中福在线,连环夺宝

图片

大阪経済法科大学のスペシャルコンテンツ

今だからこそリアルな世界を感じよう!

世界へ飛び出し、新しい発見や気づきを得て研究を始めたり、
海外でコミュニケーションをとれる語学力を身に付けようと努力したり…
ありとあらゆることを体感し、経験することで、人は成長していきます。
経法大の中福在线,连环夺宝は海外留学を4年間で必須としており、世界への挑戦を力強くサポートしています。

少人数だから英語力が伸びる!

コミュニケーション能力の指標として、ビジネスの場で求められる
TOEIC?スコア600以上を目標としています。習熟度別?少人数クラスの編成や、
ネイティブスピーカーによる授業、留学生との交流、海外留学など、
多様な教育プログラムを通じて、世界で通用する英語運用能力の修得を目指します。

先輩たちのTOEIC?スコアが上がった理由を紹介!

行くことは”当たり前”フィールドは無限大!

27か国?地域、73大学に広がる協定校と豊富な留学制度で、目的に応じた海外留学を支援しています。
また、協定校は世界の名門大学が多数名を連ねており、
海外でのハイレベルな専門学習に取り組むことも可能です。

世界大学ランキング

エリア別協定校一覧

  • North&South America

    North&South America
  • Europe

    Europe
  • Asia&Oceania

    Asia&Oceania

豊富な留学制度で何度でも海外へ!

1週間程度の短期の海外体験から、約1カ月の語学研修、
専門学習にも取り組む中長期の留学など、様々な留学プログラムを用意しております。
また、奨学金制度も充実しており、複数回?複数国の留学をバックアップしています。

自分に合った留学ができる!

短期

外国語でのコミュニケーションに慣れ親しみながら実力アップ。

短期留学

OLST
OVERSEAS LANGUAGE STUDY TRAINING

日本では経験できない言葉や文化の違いを知り、グローバル人材への第一歩を踏み出す。

短期留学

Field Project

中期

4カ月以上の「外国語での日常」が、語学力を飛躍的に伸ばす。

中期留学

LSP
LANGUAGE STUDY PROGRAM

ロンドン大学SOASで国際関係やグローバルビジネスなどを受講する、本学最高峰の留学プログラム。

中期留学

ASP
ACADEMIC STUDY PROGRAM

※本プログラムは、中福在线,连环夺宝においては
「英語圏1セメスター留学」に含まれます。

長期

世界に広がる海外協定校に長期留学。専門科目を英語で学修し、専攻分野をさらに深める。

長期留学

ESP
EXCHANGE STUDY PROGRAM

留学のお金って
どのくらいかかるの?

留学先?期間で大きく変動
費用を抑えるポイントは
奨学金の活用!

TOEIC?スコアに応じて
留学先の授業料を…
全額免除!

アジア圏(1週間程度)のプログラムであれば10~20万円で海外留学可能ですが、欧米諸国へ中長期の留学となると100万以上かかることも。経法大は、他大学と比較して留学にかかる費用が安く、TOEIC?スコアに応じた奨学金制度があるため、費用を抑えながら海外留学することが可能です。

4年間で卒業できる?

もちろん可能です!

就職率は… 97.4

短期留学は主に夏休み?春休み期間に開催されるので、授業への支障はありません。また、単位認定制度を導入しているため、中長期の留学に参加したとしても、海外の大学で取得した単位を、本学の単位として振り替えることが可能です。

※2023年3月卒業生実績
(就職希望者数659名/就職者数642名)

自分の英語力に
自信がなくても大丈夫?

もちろん大丈夫!
自信がなくても、
挑戦してほしい!

TOEIC?が…
入学時235から留学後575へ 340スコアUP
した学生も。

経法大の先輩たちの多くは1,2年生で留学に参加しています。初めて海外に行くという学生も珍しくありません。だからこそ、「英語が通じなかった」という声も多いです。しかし、そこからが英語学修のスタートラインです。「なぜ通じなかったのか?」課題が明確になるからこそ、帰国後に学修い、改めて海外へ挑戦したいという目標が生まれ、英語力がグッと伸びるのです。

世界の扉を開く英語力を鍛えるメソッド

3つの教育特色「英語運用能力」「専門学修」「海外留学」 英語で学び英語で考え伝える能力を修得する「英語運用能力」。国際社会の多様性とグローバル化が進む現代社会の諸問題を理解し、理論と知識を駆使して課題解決に取り組む力と、国内外で活躍するための実践的思考力をゼミ中心に培う「専門学修」。豊かな国際感覚と優れたコミュニケーション能力を高め、世界が抱える課題と向き合う「海外留学」。この3つを連関させながら学修し、世界を動かす力を修得します。

  • 習熟度別少人数クラス編成 英語必修科目では20名以下の少人数クラスを習熟度別に編成します。レベルに応じた講義によって学修効率を高めます。
  • Everyday English 1~2年次の時間割に英語の講義がない日はありません。毎日、英語を浴びるように学び、英語に触れ、日々の課題に取り組みます。
  • チームティーチング制 講義の多くをネイティブスピーカーの教員と日本人教員のチームティーチングで行うことによって、4技能を徹底的に鍛え、クラス全員が確実に理解できる授業を提供します。
  • ベルリッツとの連携 世界最大級の語学学校?ベルリッツが単語の覚え方や自宅学修のコツ、実力チェック、実践演習まできめ細かく指導します。
  • 目的に合わせたバリエーション
    豊かな留学制度
    4年間を通じて、全員が海外留学に参加。めざす将来のキャリアに応じたプログラム選択により、専門学修への意欲を高めます。
  • 学内での国際交流 留学生と一緒に受講する講義のほか、キャンパス内の国際教育交流センターでは、さまざまなイベントで留学生と英語での交流を楽しめます。

語学×メジャー 社会で通用するメジャーを修得する

分野の研究を通じて社会で通用する専門知識(メジャー)を得る 2年次より、めざすキャリアに沿ったコースを選択し、演習(ゼミ)で本格的な専門学修をスタートします。世界が抱える課題をもとに、「国際政治」「国際経済?経営」「コミュニケーション」「社会?文化」の4つの領域を横断したテーマを設定し、段階的に探究していきます。
多様化が進む現代社会では、解決すべき課題も複雑化しており、複合的な学修で国際的な課題を解決する力が必要とされています。
高めた語学力や海外で得た知見を活かし、専門知識(メジャー)を磨き、学びを形として残す卒業論文の作成に4年次に取り組みます。

卒業論文テーマ 一部抜粋

社会で求められるグローバルパーソンへ

青島 杏果さん

就職先ANA大阪空港株式会社

留学で身に付けた積極性と行動力で、空港を支える人材へ。

中福在线,连环夺宝では語学だけでなく幅広い専門分野も学べるため、グローバル?イシューを多角的な視点で捉える力が養えました。また、3年次にはサンフランシスコ州立大学への留学を経験。就職活動と時期が重なっていましたが、留学がしたくて経法大に入学をしたことや、面接時に話せる内容が増えるならプラスになるのではないかと考え思い切って参加しました。最初は現地の先生や学生の積極性に圧倒されましたが、他国から来た留学生が間違った英語表現でも臆せず発言する姿を見て、「私も間違いを気にせず積極的に発言しよう」と思い、自分の考えを発信できるようになりました。何事にも積極的に挑戦し、失敗を学びの糧にすることで、英語力と行動力が急激に伸びたと思います。大学で生きた英語を修得したおかげで、高校時代から憧れていた航空業界への就職も実現できました。

海外留学
1.フィールド?プロジェクト [マレーシア]
2.英語圏1セメスター留学
サンフランシスコ州立大学 [アメリカ]奨学金受給

卒業論文テーマ
ヒスパニックからみるアメリカの貧困?経済格差

松元 大知さん

就職先株式会社ホテルグランヴィア大阪

磨き続けた語学力や行動力を発揮し、自分なりのおもてなしを実践したい。

インバウンド需要が高まるホテル業界で語学力は必須なので、英語学修に力を入れました。経法大には1年生から英語で学び、英語で考える授業が多いため、英語運用能力が伸びていく実感がありました。また、TOEIC?に関する実践的なノウハウを学んだ結果、問題を解く時間が短縮され、大きく点数がアップ。ネイティブスピーカーの先生に教えていただけるのも大きな魅力です。正しい発音を聴くことでリスニング力のアップにつながり、ディスカッションをする際は自分の考えを英語で伝える必要があるため、思考力や表現力も磨かれました。今後は語学力や行動力など4年間を通して身に付けた力を発揮して、日本人のお客様はもちろん、海外のお客様にも素敵な思い出をつくっていただけるよう、自分なりのおもてなしを実践していきたいです。

海外留学
ディーキン大学 [オーストラリア]

卒業論文テーマ
ポライトネス理論から見る心理的距離を縮める方法 -日本語と英語の違い-

岡田 麻依さん

合格奈良市役所/大和郡山市役所

留学先や大学で培った国際感覚を活かし、多様性を受け入れ、誰もが共生できるまちづくりを支えたい。

1年次から大学の「ベルリッツTOEIC?講座」を受講し、試験に出る英単語の覚え方やTOEIC?テストの解き方のコツなど、実践的なノウハウを教わりました。「Intensive English」や「Advanced English」など、オールイングリッシュの授業も多く、日常的に生きた英語に触れることができ、「読む?聞く?話す?書く」の4技能を支える高い英語運用能力が身についたと感じています。3年次からは専門的な学修も増えましたが、特に「Japanese Law and Society」という授業は「英語で日本の法律を学ぶ」という専門性も難易度も高い授業でしたね。法律の勉強は日本語でも難しいですが、それをすべて英語で学ぶため、最初は法律や経済の専門用語についていくのがやっとの状態でした。しかし、学修を進めるうちに、難易度が高いことで得られる知識も多く、知的好奇心が高まっていくのを感じました。

海外留学
ナショナル大学 [アメリカ]

卒業論文テーマ
平和構築のための歴史認識 -若年層の実態調査を踏まえて-

  • オープンキャンパス2023
  • 中福在线,连环夺宝 卒業生特集